こんにちは、ひかふれ(@Hikafre)です
4月ももう終わりに近いですね
例年であれば、世間はゴールデンウィーク
どこにいって、何をしようか
友人や家族とそんな会話がされている景色が目に浮かびます
しかし、今世界は完全自粛モード
普段からお家に引きこもり、ミープルたちとワンダフルなエブリデイを過ごしている私でさえ、少しストレスを感じざるをえない日々です
みなさんからしたら、相当なストレスかと思います
でもそんな時だからこそ、ボードゲームで遊んでみませんか
今回は自粛ムードの中でも全力で楽しめる3つのボードゲームの世界をまとめてみました
- マーダーミステリー
- ボードゲームアリーナ
- ウィンドウショッピング
どうか、みなさんの日々がボードゲームで彩られることを期待します
マーダーミステリー
最近、新しいカテゴリーとして人気を集めている「マーダーミステリー」
もはや、ボードゲームというくくりからは外れてしまっているという認識のほうがいいかもしれません
マーダーミステリーのみを扱う専用のお店もでてきているほどに今熱いゲームと言っていいでしょう
そんなマーダーミステリーとは、そもそもどんなものなのか
簡単にいってしまえば、「小説の登場人物」になり、「主観的に物語を進めていく」ことのできる体験型のゲームです
共通しているのは、「マーダー(殺人)」が起こり、それを解決するのが目的であること
もっと平たくいってしまえば、名探偵コ○ンをみんなでやりましょう!ということです
面白いのは、多くのシナリオではその中にコ○ン(絶対的な探偵役)がいない、という点
全員が容疑者でありながら、各人にも成し遂げなければならない目標があります
マーダーミステリーは基本的には、店舗に赴いてGM(ゲームマスター、司会進行役)の進行に従い進めていきます
ですが最近ではGM不要のものや、パッケージとして販売されているものもあるのです
つまり、私からの提案はこうです
オンライン飲み会や、ズーム会議といったワードが頻繁にでるご時世
オンライン上でマーダーミステリーなんてできたらめちゃめちゃ楽しくないですか
家にいながら、物語の中に入り込んで違う世界観を体験しませんか
初心者ならコレ→九頭竜館の殺人
GM不要、初心者にもオススメ→何度だって青い月に火を灯した
元々店舗で公演していたものがパッケージ化!→人狼村の祝祭
最新作かつ上級者向け!→ダークユールに贖いを
ボードゲームアリーナ
現代は本当に発達した情報社会ですよね
ボードゲーム=対面で行うもの、という常識も今後崩れていくのかもしれません
ボードゲームアリーナでは、ブラウザを介して世界中の人とオンラインでボードゲームを楽しむことができます
登録も非常に簡素で、思い立ったら5分後にはもうボードゲームをプレイすることができてしまうんです
もちろん友人たちと一緒にプレイすることも可能
しかもすごいのは基本的に無料でプレイでき、その数が約200にものぼるということ
場所も時間も気にしないでいいので、ついついやりすぎてしまうこともしばしば
私は、お酒も入ってしまったのが悪かったのか、深夜3時まで友人たちと「花火」を…
夢の中にまで花火がでてきました(笑)
ボードゲームアリーナについては別記事でまとめているので、そちらも参考にしてみてください
ウィンドウショッピング
最後はネット上でのウィンドウショッピングです
え、それはどうなのさって思う人もいるかもしれません
でも、ボードゲームの楽しみ方って、必ずしも「誰かと一緒に」に限定されるわけじゃないと思うんです
ボードゲームの外箱を見て
どんな世界観のゲームなんだろう、どんなルールなんだろうと考えたり
他の方のレビューを見て
こんな魅力のあるボードゲームなのか、インストするならどうしたらわかりやすく伝えられるのか、といった分析をしてみたり
このボードゲームはあの人とやったら絶対楽しいだろうな、あの人ならこういう戦略でくるんだろうな、と妄想したり
「実際に対面でボードゲームをプレイする」
以外にも楽しみ方がたくさんあります
かくいう私も、ボードゲームをテーマにこんなブログをかいているわけです
この機会を使って、やってみたい、欲しいものリストを作ってみたりするのもいいんじゃないでしょうか
積みゲー(買ったはいいものの、まだ未プレイのもの)の魅力を改めて掘り起こしたらいいじゃないですか
インストを完璧にして、この事態が収束したら、最高にプレイアビリティの高いゲームを提供してあげる、なんて考えただけでも心が満たされませんか
まとめのようなもの
以上3つのボードゲームの世界を紹介させていただきました
今世界が大変な状況にあり、今後いつ事態が急変するかもわかりません
私たち一人一人にできることは多くないかもしれません
しかし、「家にいる」ことが事態を収束させることができる「最善」ならそうすべきです
ならば、その中で「最高」な時間を作り出せばいいじゃないですか
「stay home」と自分たちを押し込めるような言い方ではなく
「enjoy home」で家にいながらボードゲームを楽しみましょう
コメント