2021年中間報告および修正

2021年ももう半分が過ぎてしまいました。歳を重ねるごとに、月日の流れの速さを実感しては落ち込んでいます。いや、月日の流れを実感できないからこそ、早く感じてしまうのかもしれません。

世間ではようやくコロナワクチンの普及が始まり、我々20代にもそろそろ接種のタイミングが訪れようとしています。来月には賛否両論あるかもしれませんが、念願のオリンピックも開催されようとしています。なにもかも、全てが上向きというわけにはいかないでしょうが、それでも2021年の後半は、なんだか少し、明るいスタートが切れそうな気がします。

さて、打って変わって今回は、私が2021年の始めに投稿した記事の中間報告をしようと思います。楽観主義で後先をあまり考えない私の性格上、今までを振り返るという行為自体に違和感を覚えてしまいますが、一度やると決めたことです。この時点で書くのを躊躇ってしまうほどには進捗がないかもしれませんが、どうぞお付き合いください。

また、中間の報告とともに、2021年の後半では抱負を継続していくのか、違う方向へ舵を切るのかも合わせて書いていくつもりです。

あわせて読みたい
2020年の振返りと2021年の抱負 こんにちは、ひかふれです。 2021年初めての記事になります。 今回は、2020年の活動の振返りと2021年に何をしたいか、思っていることを文字にして書き出していきたいと...







2021年やりたいこと

ひとまず、私を含め一体私が今年の始めに何を口走ったのか、今一度整理しておきましょう。


  • ブログの継続
  • 100記事達成
  • 新しい発信媒体の構築
  • チャンネル開設及び1動画作成
  • ボードゲームの制作
  • 3月末までにゲームデザインを固める
  • フィギュアの塗装
  • 塗ったフィギュアをTwitter等ツールにあげる
  • 実際にボードゲームをする友達を作る
  • どこかの回に参加する
  • 今年もボードゲームを好きでいる




驚きです。まさかこんなに書いているとは。1つずつ見てくこととします。





ブログの継続

これは今この記事を書いている時点で達成しているといってもいいでしょう。最近また更新ペースが落ちてしまっていて申し訳なさがあるのですが言い訳を書かせてください。ボードゲームをする機会がなかったんです。いやいやボードゲームをしなくても記事はかけるでしょうにと思っている方もいるでしょうが、私の執筆の原動力、もとい私の行動全てにおける原動力は「ボードゲームをすること」によって蓄えられていのです。つまり、それがなくなってしまっては、もう何もする気が起きないのです。

半分本気で半分冗談ですが、他にもブログのフレームワーク、サイトの整備などをここ最近はしていました。文字と文字の間のスペースだったり、段落間の行間だったり。どうすればもっと見やすいものになるのか、他の人のブログを読み漁りながら研究し、自分なりにサイトに組み込もうとしておりました。だいぶ失敗も多かったのですが。

後半もこの目標は継続していこうと思っています。まだ長く続けられているという自負もないのですが、小さな1記事1記事を積み重ねていければ、何か違った景色が見えるのかもしれません。





100記事達成

これも先日達成いたしました。感無量でございます。100記事目の記事にも書きましたが、本当に最初は100記事を書くことになろうとは思いませんでした。中身のないスカスカな記事も多いのですが、達成してみると、おおこんなものかという小さな反応。個人的には「やりきったぞ!!」という充実感がなくて逆にホッとしているところもあります。やり切ってそのまま更新も途絶えてしまう、という心配もどうやらなさそう。これからもちょこちょこと、ゆるゆると書いていきたいと思っています。

後半に向けての目標ですが、記事数にはこだわらない方向でいきます。その代わり、できるだけ更新したいと考えています。毎日更新できたら最高ですね。なんでかというと、今まで自分の気の向いた時に書いてきたはいいものの、スパンがそれなりに空いてしまうと、書き方を忘れてしまうんです。どうしようもないおバカさんです。そうならないために、短いスパンでの記事投稿を心がけていきたいと考えたのが1点。

そしてもうひとつは、最初と付随するのですが、スパンが開くとただでさえ幼稚園児並な私の文章力が、一向に幼稚園を卒園してくれないという点です。今読み返してみても恥ずかしくて茹で蛸になってしまうほどです。「このぼーどげーむは、たのしかったです!みんなとも、あそんでみたいです。」じゃちょっとお粗末すぎます。先程サイトを再設計するために色々な方のブログを拝見したのですが、もう読みやすい・美しい・おしゃれのオンパレードです。文章ってこんなにおしゃれに綴れるものなのかと感嘆いたしました。同じ50音でも使い方でこうも違ってくるのかと。ですので、少しでもその人たちの文章に追いつきたい、似せたいという思いのもと、文章力向上のためにできれば毎日、文字を書くことに触れていきたいです。

そうすると問題になってくるのが記事のネタ。私のブログはボードゲームを紹介するのをメインに置いていますが、この部分をゆるくして日々のコラム的なものを追加しようと思っています。ボードゲームを見にきたのに、なんだよ感想文かよと思われるかもしれませんが、もしお読みいただければ大変嬉しく思います。





新しい発信媒体の構築/チャンネルの開設及び1動画作成

残念ながら未達です。ブログの更新すら超スローペースである私に、追加で新しい媒体をもつことがいかに無謀なことか。しかし、媒体としてブログやツイッターなどの「文字」に対して、何か「映像」として発信できるものを持ちたいという気持ちは変わらず持っています。文字では伝わらないことも、映像を通してだとダイレクトに伝わるものが絶対にあるはずです。

後半では、もしブログと継続していけるようであれば改めて考えますが、今この記事を書いている時点では優先順位は低いかもしれません。気分屋なところがあるので、その時のモチベーションだけで作成してしまうかもしれませんが。





ボードゲームの制作/3月末までにゲームデザインの構築

こちらも未達です。これは1番反省している部分かもしれません。当初は2021年の春ゲムマでの出店目指していたわけですから、もう進捗としてはズレにズレています。しかも初っ端のゲームデザインからつまづいているなんて。もう気づけば、2021年の秋ゲムマの応募が始まっているじゃないですか。これは早急におしりを叩いていかないといけない案件です。ボードゲームが作りたくないわけではないんですが、どうせ作るなら超絶に面白いものを、などという理想だけを高く持っているのが最たる原因です。

サークルメンバーと話し合い、まずは2021年の秋に出店するかどうか、出店するのであればスケジューリングをどうするか早急に決めたいと思います。ああ、まだ見ぬ私のボードゲームよ、待っていてくれ。





フィギュアの塗装/Twitter等への投稿

えへへ、これも未達です。違うんです、時間がないとかそういう言い訳をしたいんじゃないんです。始めようと思って絵の具などを買ったのが去年。そして初めて塗った作品がボロッボロに下手くそで、そこからなんとなく、筆を持つのが怖くなっているんです。やらなきゃ上達もクソもないというのはもう本当に承知しております。しかし、さあやるぞと意気込んでみても、そういえばあっちの用事を先にやらなければとどこか逃げてしまっています。

今回せっかくこうして振り返る場を設けることができたので、まずは第一歩。1体塗り切ってみる。ここから始めようと思います。うん、そうしよう。がんばれ、自分。





実際にボードゲームをする友達を作る/どこかの会に参加する

達成しました。この目標の達成は私にとって本当に大きなものでした。まさか、趣味を通じてまったく知らない他人と直接交流できるとは。ボードゲームという趣味の特性がもたらしてくれるものなのか、何かの巡り合わせなのか。なんにせよ、友達は欲しいけれど自分では動けなかった自分に声をかけてくださった方には本当に感謝しています。毎回、とても楽しく遊ばせてもらっています。そして、共通の趣味で盛り上がるということがこんなに居心地のいいものであることを知れたのはまた大きな収穫の1つでした。

私の性格上、オープン会と呼ばれるような、不特定多数の方と色々なボードゲームを楽しむというものはまだハードルが高く、同じ面々で色々なボードゲームに触れるクローズ会のほうが合っているように思えました。後半では新たに目標を定めることはなく、これからも少しずつ、ボードゲームを通して気の許し合えるような友人を増やしていきたいと思っています。





今年もボードゲームを好きでいる

現状、達成中です。熱が引いていくような素振りすらなく、毎週のようにボードゲームで遊ぶことができています。本当にボードゲームは面白い。ダイスを扱うもの、カードを扱うもの、みんなでボードと睨めっこするもの、時にはみんなを欺いたり、逆に協力したり。ボードゲームひとつひとつに世界観があり、その世界に没入することで濃厚な時間を共有することができます。後半も、この勢いは留まることを知らないでしょう。





終わりに

以上が中間報告になります。達成半分、未達半分といったところでしょうか。正直な話、目標の達成に奔走していたかというと、日々ゆるゆると生きてきただけの結果なのですが、もしかしたら無意識に行動に出していたのかもしれません。何かを達成したい時、目標や計画を立てる時は言語化をすることで自分の考えがまとまったり、実際に行動に移す際の原動力になってくれたりするというのはよくある話です。私にとっても、未達の部分はありましたが、こうして達成できていることもあり、どこかに書き出してみるというのは良い行動だと思いました。

ここから2021年も後半戦。自分自身にとっても、世界にとっても良いものであることを願い、私は今日もボードゲームをしようと思います。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次