こんにちは、ひかふれ(@Hikafre)です。
皆さん、テインテッドグレイル:アヴァロンの陥落(Tainted Grail The Fall of Avalon)ってゲーム、知ってますか?
執筆時(2020/2/24)現在、日本語版はまだ出てないものです。
というのも、このボードゲーム、kick starterというクラウドファンディングにより、海外で製作されたボードゲームだからです!
その際のページがこちら。
すごいのは、kickstarterの2018年におけるテーブルトップゲーム部門においてぶっちぎりの1位、歴代でも4位となる632万ドル(日本円だと約7億円!)の資金を集めて製作されたボードゲームなのです!!
なんかもう、ふぇえ…って感じですよね。
そんなめちゃんこすごいボードゲーム 、私ひかふれは密かに入手しておりましたよ(実際手元にきたのは昨年末)。
- テインテッドグレイルってどんなゲームなの?
- 中身とか簡単な概要が知りたい!
といった方向けの記事となっております。
ああ、今から中身見るのが楽しみだ…!
ボードゲームの外観
まずはなんといっても外見ですよね。
では写真をどうぞ!
でんっ!!!
なかなかの大きさです。
グルームヘイヴンを見ているからなのか。
「うおー!でけー!」ってならないのがもう末期ですね。
重量は驚異の4.4キロ!
グルームヘイヴン(約10キロ)と比べると軽く感じますが、普通に重いです。
印刷の質感は滑らかで非常に気持ちいいです!
安っぽくないというか、とにかく肌触りからも良い紙使ってそうな感じがスゴい。
裏面はこんな感じ。
タッハー、英語読めねー!!
テインテッドグレイルの内容物
さて、次は中身にうつりましょう!
まずは箱を開けるとこんな感じで、いかついオッサンとご対面。
クリアケースを挟んで2層になっています。
画像上部のプレイヤーボードだけ取れるようになっており、ぎっちり詰まっているのが透明なクリアケースごしに見えますね。
なんかシャレオツや。
さて、このクリアケースも外してみましょう。
うおおおおー!!ミニチュアだー!!!
下の3体でかい!
ミニチュアってだけでワクワクします!!
ルールブック
…え?やばくない?これ全部英語だよ。
自慢じゃないですが、私、学生時の英語の成績は毎回赤点ギリギリの人間でした。
ゲームするのにあと数ヶ月かかりそう(泣)
オープンアンドプレイガイド
こちらはオープンプレイガイドですね。
いわゆるチュートリアルモード。
初回プレイ時はこちらを参考に大体の流れを掴めよ?、ということらしいです。
え?当然英語ですけど?
探索日誌
そしてこれが探索日誌。
このゲームは探索と冒険が肝になるので、各ロケーション(マップ)ごとに適した描写や説明があります。
今からもう楽しみすぎて震えが止まらないぜ!!
ちょっとしたゲームの概要
まだ完全に訳し切れていないのですが、ここでこのゲームのちょっとした概要をご紹介します。
このゲームは1−4人で行うアドベンチャーゲームです。
外箱の雰囲気からもわかる通り、イメージとしてはアーサー王伝説やケルト神話が元になっているそうです。
闇の中にゆっくりと沈み、争いによって引き裂かれた土地で毎日を生き抜くことは、それ自体が難しいことです。
引用元:http://awakenrealms.com/avalons-fallen-a-tainted-grail/
飢え、病気、荒天、偶発的な出来事は、すべてプレイヤーたちの旅を終わらせるために起こります。
すごい面白そうやん…。
和訳がんばろう…。
セーブデータシートがあるので、1回ごとに完結するゲームではないようです。
キャラクターをどんどん成長させていくRPG要素強めな感じ。
おまけ
上記で紹介させていただいたのがいわゆるコアボックス(基本セット)になりますが、今回購入にあたり、1つ追加でミニチュアセットを購入しましたのでそれもお見せします!
それがコチラ!MONSTER OF AVALON!!
ピャー!!
これを敵で登場させたらめっちゃ盛り上がりそう!!
ミニチュア塗装という新たな沼にハマりそうで怖い…。
今後について
まずは和訳をできるだけ早く終わらせます!
早くやってみたい!!!!
よければ別の記事も書いているので見てみてね!
ではまた!
コメント